2008 5 ディリンハムタッチアンドゴー

オアフ島西部を、北へ1500フィートで巡航します。
カイナーポイントと言うオアフ最西部の岬(位置報告点に成っている)でディリンハム飛行場の管制塔とコンタクトしま
す。しかし正式な管制官ではなく、アドバイスがなされるだけで、パイロットが目視で他機を確認する必要が有ります。

カイナーポイントよりアプローチ動画!
他ページでも述べましたが、ここはスカイダイビング用の小型飛行やグライダー、ライトプレーンなど全く速度の違う飛
行機が離着陸しています。それらの飛行機は、矢印が書かれて普通の飛行機が降りる手前の部分に着陸します。 そ
の為、普通の滑走路へのアプローチよりかなり高めに進入します。

ふらふらしてるじゃねーか!と御思いでしょうが、実際は気流がかなり乱れ必死のコントロールで何とかタッチダウンし
ました。

タッチアンドゴー動画!
ここで数回T&Gをして東へ向かい、オアフ島中央部の谷を抜け、ホノルル国際空港に向かいます。 途中はパイナップ
ル畑が広がり、ウィーラー陸軍飛行場(ヘリコプターが主)も見えます。ここでタッチアンドゴーは出来ません。
ウィーラー基地

実は筆者はこの北から真珠湾に来るルートは初めてです。とりあえず真珠湾のフォード島を目指します。 またこのル
ートは2000フィート2500フィートで北行き南行きの取り決めが有る様なので注意してください。
次ページへ続く
NEXTPAGE
海外航空券+ホテルがお得!<DeNAトラベル>


TOPへ戻る
リンク
|